キーワードを入力し、「検索」をクリックすると、結果が表示されます。

よくある質問

Can't find the answer you're looking for? よくある質問(FAQ) ページをご覧ください

Sanitizedとはどんなものですか?

当社製品はSanitized®加工を施すことにより不快臭を最小限に抑えます。Sanitized®のビルトイン・デオドラントとしての機能は、爽やかさを持続させ安心感をもたらします。なお、当社のSanitized®はトリクロサン不使用です。

どんな薬品にも対応可能な耐薬品手袋は作れませんか?

現在市場には何千種類もの薬剤が存在し、混合品を含めるとその数はさらに多くなります。それぞれの化学薬品には独自の特徴があり、手袋の素材との反応も多岐にわたるため、すべての薬品に対応する耐薬品性手袋というものは存在しません。耐薬品性能を備えた素材として最もよく利用されるニトリルゴムには、オイル・酸・水酸化物・アルカンへの耐性があります。使用環境に適した手袋を選定するには、ATG販売担当者にご相談ください。

MaxiDry®よりPUの方がグリップ力が高いのでは?

溶剤ベースPU製品はグリップ性の良さに特徴がありますが、溶剤として使用されるDMFはREACH規制によりSVHC(高懸念物質)指定を受けています。

HandCare®とはどんなプログラムですか?

ATG®では、全ての製品がお客様にも環境にも優しいものであるよう、努力を惜しみません。ATG®のハンドケア・プログラムは常時見直され、高機能製品は着用した瞬間から肌にも優しくあるべきであるというATG®の信条を体現するものとなっています。 ATG®の製品はスキン・ヘルス・アライアンス(SHA)による皮膚科学的安全性認証を取得しており、また完成品を洗浄した後に包装することにより、開封時の清潔さを保証し、エコテックス®規格を満たしています。生産過程における使用原料は欧州化学品規則 (REACH)に準拠、高懸念物質(SVHC)の含有は一切ありません。